今度の4月20日に、123号出産チラシが折り込みで入ります。

そこに掲載されている商品の中でも、私が気になっているのはホットサンドメーカー。

プレスサンドメーカーってなってますね。

実は私が群馬の実家で高校に通っていた頃、母がお弁当として時々ホットサンドを作ってくれていたんですよね~。
中身はたいていハンバーグだったと思います。
あとはハムとチーズとトマトとかかな。
冷めてもけっこうおいしくて、好きなメニューでした。
もちろんその当時はIHではなく、あ、今も実家はガスですが、こんな感じで作ってくれていました。

ネットで見てみたら、レシピもいろいろありますし。
ランチパックでやるのも、簡単でとっても美味しいんですって。
というわけで、お店からプレスサンドメーカーを借りてさっそく私も作ってみました。
タイマーもスイッチもないのが超シンプル!
しかしプラグをコンセントを挿す=スイッチオンなので、私はスイッチオンオフできるコンセントを使用しました。
余熱が2分くらい。ランプが消えたら焼ける準備ができた合図です。

まずは、オーソドックスにハムにとろけるチーズにトマトで。
ここではサンドイッチ用の耳なしパンを使ってみました。
マーガリンをパンの外側に塗っておくのがポイントです。

パンや具材を挟んで蓋を閉じると、またランプが付きます。
そして2分くらいで消えるとできあがり。
カンタンです。

包丁で半分に切ってみると、中はトロ~リ。外はサクサクです。

とっても美味しかったです!

調子に乗って、今度はコンビニで買ったキャベツメインの野菜サラダに玉子サラダをトッピング。

トマトも追加しました。これがまたとてもおいしかったんです。
キャベツの千切りが甘くなって、ちょうどいい具合です。

続いて、待望のランチパックを。
今回はメンチカツで試してみました。

何回も作っていると、出来上がりまでの時間も短い気がします。1分半くらい?計ってませんが。キルト模様もひときわかわいい。

切ってみるとこんな感じ。ホットサンドは切り口を見せるのがポイントですね。

最後に耳付きのパン(なんと乃がみの生食パンをホットサンドにする!)に、残ったキャベツやハムやチーズ、玉子サラダも全部挟みました。
何度も言いますが、このようにパンの外側にマーガリンを塗るのがポイントですよ!
そうそう、もちろんバターでもいいんですが、トーストしていないパンに塗るのでバターだと固すぎてパンに穴が空いてしまうため、ちょっと練って柔らかくしてから塗った方がいいですね。

できあがり。
耳なしパンよりボリュームがあって、見栄えはいい!
耳の堅いところが嫌いじゃない人は是非耳付きパンで作りましょう。

二つに切りました。
三角に切っても四角に切っても、どっちでも美味しそう!
いや、本当に美味しかったです。

最後まで全部おいしかった!
ですが、本当はネット情報で見た「ランチパックのピーナッツ」がホットサンドにしたときいちばん美味しかったんだって~。
そのため、もちろんピーナッツも買ってきたんですが、お腹がいっぱいすぎて2人では食べきれなかったのです。

なので、また明日にでもやってみようかと思っております。

みすずで売っているレコルトのプレスサンドメーカーは、電気で作るものなので、ひっくり返したり焼き色を見る必要はまったくなし。
しかもキルトの模様が付くんですよ。
それで、これを4月28日(日)の本店イベントで使ってみるのはどうかしらと。
お客様にも具を選んでもらったり、実際使ってもらうのもいいかなと思って。
というわけで、ホットサンド作り、みすずでやってみませんか?1回100円です。
半分にカットしますので、ご家族でお見えなら半分ずつ違う味を試してみるのもオススメです。

 

追加です。
ランチパックのピーナッツもやってみました。
ピーナツバターがトロッととろけてすごくおいしかったのですが、
半分に切ってはだめです。流れてしまうので。
なので、そのままいただきましょう。

 

 

みすずネットショップ → https://www2.misuzugift.com/misuzu/