もうすぐ12月ですね。

あっという間に今年も終わってしまうという…。

コロナのために、GWもお盆休みも田舎(群馬)に帰れませんでしたし、秋には毎年東京に行って姪と甥のバレエ発表会を見に行っていたけど泣く泣く今年は取りやめ、年末年始だけは…と思っていましたが、実家の母が心配して「今年はまだ来ない方がいいよ」と電話をくれて、帰省もあきらめました。

みなさんも、いろいろ我慢の年だったと思います。

ところで、少し時間が経ってしまいましたが、11月15日にみすずふれあいdayで行った「手作りランタンワークショップ」ご参加ありがとうございました。

牛乳パックのコーティング部分の紙を剥がして、和紙風にして、ちぎって、絵をかいたり穴をあけたりシールを貼ったりして作ったランタンは、こんな感じにできました。

小さいお子さんも楽しく作ってもらえたみたい。

ワークショップ終了後お客様からLINEが来て、おばあちゃんのお家に行って、作ったランタンをひとつ(牛乳パックひとつで2個作りました)プレゼントしてきたと写真も送られてきました。

うう。

かわいい。

暗い所で見ると、漏れる灯りの感じがなんともあたたかい。

そんな中、本日うちの整骨院もようやくクリスマスツリーを出しました。

ツリーは前の大家さん(ブティック)が使っていたものを譲り受け、オーナメントやリボンはうちの旦那さんがamazonで買ったり近所の手芸店やお花屋さんで買ったりして自分たちで作ったもので、今年で3回目ですが毎年飾りをちゃんと元通り片づけているのできれいに使えています。

今年はその足元に和紙風ランタンを置いてみました。

暗くするとこんな感じに。

どうでしょう。なかなかかわいくないですか?

もっとたくさん置いてもよさそうなのですが(材料もあるし作り方も簡単なので)、ひとつひとつLEDのスイッチを入れなければいけないので、5個以上は毎日の電源ONOFF(キャンドルの底にスイッチがあるので、毎回取り出さないといけない)が面倒くさいかも!

とか言ってたら、旦那さんが「前に100円ショップで買った、息を吹きかけて消せるLEDキャンドルじゃないんだ」と。

そうでした。まとめ買いしたそれが8個くらいありました。

息を吹きかけて消せるだけではなく、再度息を吹きかけてるとまた点灯するのです。

つまりON/OFFが息をふっと吹きかけるだけでできるスグレモノ!

さっそく使おうと思います。

 

みすずネットショップ → https://www2.misuzugift.com/misuzu/